ミニマリストって生活費が少ないみたいだけど何で?ムリして節約したくはないけど、コツがあるなら知りたい!
この記事はこんな方におすすめです。
この記事の内容
- ミニマリストの生活費【-12万円のワケ】
- 何でそんなに生活費が安いの?
- 今すぐできる節約方法をご紹介
\ 当サイトのテーマ:AFFINGER6 /
ミニマリストの生活費【ー12万円のワケ】
| 過去 | 現在 | 差額 |
食費 | 20000円 | 12000円 | 8000円 |
通信費 | 17000円 | 6000円 | 11000円 |
保険料 | 4000円 | 1500円 | 2500円 |
水道・光熱費 | 9000円 | 9000円 | − |
駐車場代 | 7000円 | 0円 | 7000円 |
車関連費 | 7000円 | 0円 | 7000円 |
交通費 | 4000円 | 1000円 | 3000円 |
服飾費 | 45000円 | 4000円 | 41000円 |
美容費 | 32000円 | 7000円 | 25000円 |
交際費 | 16000円 | 7000円 | 9000円 |
雑費 | 10000円 | 2000円 | 8000円 |
合計 | 171000円 | 49500円 | 121500円 |
(*食費はミニマリストだから減ったというわけではなく、健康とダイエットのために1日1.5食に変えたため)
- 今の生活費:家賃+約5万円
- 以前の生活費:家賃+約17万円
- 差額:約12万円
ものを手放し始めると、生活費がみるみる減っていきました。
月に12万円の余裕ができると人生まで変わります☺︎
12万円×12か月=144万円。
- 貯金してまとめて投資に回す
- 旅行に行く
- 副業や資格に投資
- 働く時間を減らす
- 給料が減っても生きていけるからフリーランスにチャレンジ!
選択肢が広がります。
収入が上がっても最低限のコストで生活していると、心にも余裕が生まれます。
家賃+17万円ないと快適に暮らせないと思っていたころは、その生活を維持するために稼ぎつづけないといけないから仕事を辞めることなんて考えられませんでした。
今は家賃+5万円あれば快適に暮らせるとわかっているので、例えば急に仕事がなくなったとしても「バイトでも生きていける」と思っています。
ミニマリストの生活費が安い【5つの理由】
ものを手放すとものの「関連費」も一緒に手放せます。
- ものが減ると家賃も減る
- 引越し費用も減る
- 所有欲がないのでムダ遣いしない
- 管理やメンテナンス費用もいらなくなる
- 人付き合いも厳選してムダな交際費が減る
1、ものが少ないから家賃が安い
ミニマリストは持ちものが少ないので部屋や収納がせまくても平気です。
- 部屋の広さ
- クローゼットの広さ
- シューズボックスの大きさ
- 食器棚の大きさ
部屋を選ぶときにこんな条件がいらないので家賃が抑えられます。
ものが多かったころはせっかく駅近のいい部屋を見つけてもクローゼットに服が入りきらないとか、シューズクローゼットのスペースが足りないという理由であきらめたことも。
車も所有していたので駐車場つきの物件を探すか、近くの駐車場を契約しないといけません。
便利な場所に住もうと思ったら駐車場代だけでも月2万円かかると言われました・・・。
ものが増えるほどに生活コストが増え、選択肢は減ります。
2、ものが少ないと引越し代も安い
引っ越し=引っ越し屋さんにお願いするもの。
そう思っていませんか?
ミニマリストの中にはスーツケースひとつで引越しするという人もいます。
さすがにそこまではできませんが、わたしも引越しをするたびにどんどんものが減っていくので前回の引っ越しは車1台で完了しました!
引っ越し業者に依頼するとトラック1台と作業員1−2人で、時期にもよりますが最低でも3万円くらいはかかりますよね。
でも荷物が少ないとこんな選択肢もあります。
- 車を借りて自分で運ぶ
- 自分の車で運ぶ
- ゆうパックなど宅配サービス
- スーツケースで運ぶ
どれを選んでもたぶん数千円〜1万円もかかりません。
洗濯機やベッドはどうするの?
家具や家電を所有しないという手もありますよ。
- 家電付きの部屋を選ぶ
- 引越しのときに買い替える
- レンタルする
必要な家電が全てそろっている物件もあるし、とくに冷蔵庫は小さいサイズが備え付けられている事もよくあります。
洗濯機と冷蔵庫は引越しのときにリサイクルや買取に出して、引越し先で新しくそろえることもできます。
引越し先が遠くて荷物が多いと家電を買いかえた方が安いことも。
家電は古くなると買い取りしてもらえなかったり処分費用がかかることもありますが、製造から5年以内だと買い取りしてもらえる可能性が高いです。
以前500kmほどの引越しの見積もりを「家具家電あり」で出してもらったときは9万円を超えました…。
リースやレンタルは最低半年〜1年以上での契約という所が多いですが、引越しのときに届けてもらって出るときに回収してもらえるので手間もかかりません。
引越しの距離や時期、どのくらいの機能のものを買うのかにもよりますが、手間と費用を考えると所有しない方が安くすむことも多いんです。
3、物欲・所有欲がないのでムダ遣いしない
ミニマリストを始めてから、ものを「所有する」ことにあまり興味がなくなりました。
便利に使えればそれでOK☺︎
幸せの基準が
「どれだけ多く良いものを持っているか」
じゃなく
「どれだけ身軽で自由か」
に変わったので、ものを増やすことにも慎重です。
ほとんどの人は物理的には不足していませんよね。
着る服もあるし、明日はいて出かける靴もある。
スマホもあるし屋根のある部屋で暮らしているし、テレビもある。
それなのにあれもこれもと欲しくなったりいつも何かが足りていないと感じるのは、物理的な不足ではなくて考え方の問題です。
「足るを知る」
これができていないとどれだけものを手に入れても満足できません。
ミニマリストの生活費が少ないいちばんの要因はこの「考え方」です。
4、管理やメンテナンス費用もいらなくなる
例えばわたしは車を手放したのですが、車に関わるすべての費用が一緒になくなりました。
- 駐車場
- ガソリン
- 洗車
- 車検
- 定期点検
- 任意保険
- 強制保険
- 自動車税
- パーキング代
これだけでも月に2万円くらいは浮きます。
車のローンが残っていればさらに毎月1万〜数万円はかかりますよね。
車がなくなってもそんなに不便ではなくて、むしろ歩くことが増えたので健康にもダイエットにもなって一石二鳥でした。
自転車も手放してシェアサイクルに変えたら、空気入れを用意したり自分でパンク修理する必要もなくなりました。
もちろん自転車の盗難保険もいりません。
所有するものが多くなると管理・維持・修理・保険など多くの費用がかかります。
ミニマリストはものと一緒にコストも手放しているので、自然と節約になりました。
5、人付き合いも厳選してムダな交際費が減る
- ぜったい行きたい飲み会や食事会だけ参加する
- 2次会には参加しない
というルールにしています。
1次会と2次会あわせて5時間くらい飲み会に参加していたけど、結局なんの話してたんだっけ?
こんな会に7000円も払ったのか・・・。
という経験ありませんか?
- グチばっかりで何か疲れる・・・
- この人といてもあんまり楽しくないかも
こんな会で得られるものはないし、消耗するために大切な時間とお金を使うなんてもったいない。
7000円あったら日帰り旅行にだって行けますよね。
心から楽しめる会にだけ参加するようにしたら、あ〜ほんとに楽しかった!という幸せな気持ちだけが残り後悔することがなくなりました。
だけど楽しいメンバーでも酔っぱらいの話はくり返し&エンドレス。
2次会はなくてもよかったかな?と思うことが多いので、2〜3時間楽しく過ごしたら2次会には行かずにささっと帰ります。
楽しくてもうちょっと居たかったな〜っていう感覚も心地いい。
時間もお金も節約できて、消耗や後悔もなくなるので良いことづくしでした。
ミニマリストおすすめ「ムリなく減らせる生活費」
変化が激しい今の時代、家賃や光熱費などの固定費はなるべく下げておいた方が良い。
払えなくなると生活できないから。
例えば急に仕事がなくなって貯金が100万円だった場合、家賃などの固定費だけで10万かかると半年くらいで貯金は底をつきます。
でも固定費が5万円だった場合は1年以上つぎの仕事が見つからなくても生きていける。
リスク管理のためにも固定費を抑えたほうが良いですが、すぐに家賃の安いところへ引っ越したり電気代を大幅に下げるのはなかなか難しいですよね。
なのでまずは交際費や服飾費などの変動費を減らすのが簡単です。
- 服飾費
- 美容費
- 交際費
- 通信費
- 雑費
服飾費
減らしやすくて効果が大きいのが服飾費。
「もう十分もっているかも」
と考えてみると意外と買わなくても不足していないことに気づきます。
試しに1か月服を買わない期間をつくってみても、多分まったく困りません。
クローゼットに着ない服がたくさんあるならフリマアプリもおすすめです。
片づいてお金にもなるので一石二鳥。
わたしは4年間で100万円以上の売り上げになり、大好きな服だけが残りました。
美容費
美容費を減らすというのは「ヘアサロンに行かない」とかではありません。
スキンケアやコスメも使いかけがたくさんありませんか?
例えば新しいファンデーションを買うと、使いかけのものはもう2度と使いませんよね。
使い切ってから次を買うか、フリマアプリでまだ新しいうちに売ってしまっても良いかもしれません。
使いかけのものでも売れます。
ブランドにもよりますが、購入したときの8割くらいで売れることも。
交際費
交際費は人生を豊かにしてくれるので大切ですが、心から楽しめない会に参加する必要はないかなと思っています。
飲み会を1回減らすだけでも数千円と数時間の節約に。
例えば気乗りしない飲み会のお金を節約して、大好きな友達と旅行に行く方がずっと楽しくないですか?
通信費
通信費の見直しはやってない人が意外に多いですが、むちゃくちゃもったいないです。
格安スマホに変えただけで毎月数千円〜1万円くらいの節約に。
これだけは減らすデメリットが何もないので、まず通信費から見直すことをおすすめします。
格安SIMも大手キャリアの電波を使っているので、スピードも繋がりやすさもあまり変わりません。
サービスも「カウンターで相談や手続きができるかどうか」くらいの差です。
大手キャリアから格安SIMに変えて3年ほどたちますが、繋がりやすさもスピードも困ったことがありません。
格安SIMに変えただけでスマホ代が9000円→1800円ほどになりました。
雑費
ミニマリストを始める前は、ほかにもムダなお金をたくさん払っていました。
- 駐車料金を無料にするための買い物
- ネットショッピングで送料無料にするための買い物
- 着てない服がたくさんあるのに新作を買う
- 「何に使ったかわからないお金」がやたら多い
今は送料がかかっても必要なものしか買わないし、車で出かけないので駐車料金のために何かを買うことはありません。
家計簿をつけていなくても何に使ったのかだいたいわかります。
(食品や消耗品以外の買い物があまりないので)
ほとんどものを買わなくなったけど、ムダを省いて使うところを絞った今の生活のほうがずっと毎日の暮らしの満足度が高くなりました。
ミニマリストの生活費まとめ
- ものが少ないから家賃が安い
- ものに関する費用がいらなくなる
- ミニマルな生活が快適だからものが増えない
- 引っ越しは車1台でもできる
- 自分が心地よくない飲み会は断る
- 通信費などムダな出費はすぐけずる
こんな暮らし方をしていると、自然と生活費は少なくなります。
給料が増えなくても生活コストが下がれば自由なお金が増えます。
将来が不安、もっと身軽に自由に暮らしたい、今の生活が続くかどうか心配・・・
という方は「ものを減らすことで生活費を抑えられないかな?」と考えてみるといいかもしれません。
家賃などの固定費を減らすのはとても重要だけどすぐに実行するのは難しいので、まずはゼロにしても生きていける変動費を見なおすと効果大ですよ。
当サイトのテーマ:AFFINGER